ブログやSNSを運営していく中で自分のファンを作ることは必須ですよね。
今日はブログ運営やSNS運営でのファンの重要性について書いていきます。
目次
- 1000人より100人!濃いファンを獲得することの重要性
- 上記を踏まえての戦略
- まとめ
1000人より100人!濃いファンを獲得することの重要性

ブログやSNSをやっていく中で、濃いファンというのはとても力になります。
なぜならフォロワーが1000人いてもほぼ無反応の関係が薄いファンだったら、100人の反応してくれる濃いファンには敵わないからです。

1000人いても無反応なら結果は0ですもんね!
ブログもSNSもレスポンスがなければ、あまり発信の意味がありません。
ですので濃い100人(何人でも大丈夫です)がみえる方は大切にお付き合いをしてもらいましょう!
上記を踏まえての戦略

まず読者の役に立つ記事を書き続けること!
そこを大切にしていければ、自ずと読者さんは増えていきます。
そしてその中から濃い読者さんというのは必ず出てきます。
大きな目標を言えば、読者さん全員をフォローしていくべきですが、まずは濃い読者さんを優先的にフォローしていきましょう。
まとめ
今日は濃いファンの重要性について話しました。
1000人より100人の濃いファンを大切にすることで伸びていくこともあるでしょう。

ぜひ意識してみてください!